「おいしい」「体にいい」を届けたい

健やかな生活を応援します
梅造り一筋 黒川金右衛門 日本一の梅干し 野 菜

旬のお漬物
我が家の「高菜畑」         
  
 我が家では旬の野菜を栽培し、
お漬物を
造っています。その代表的なものが、この
高菜です。                  

(野菜を浅漬けにして)

@季節に応じて、
 野菜の種をまき
 栽培管理します。
A野菜が、収穫の
 時期(旬)を迎え
 たら、収穫します。
 収穫した高菜などは
 ひとつひとつ真心を
 込め漬けこみます。
B漬けあがりは、
 一つ一つ、てい
 ねいに袋詰め
して、仕上がります。
が家は、自家栽培の旬の野菜を、旬のうちにお届けして、そのおいしさを味わい頂くことを目指しています。
 我が家の「高菜漬け」










   
  高菜の味わいを大切に保つために、浅漬けで
 仕上げています。この味わいは、ぜひ一度味わっていただければ、きっと喜んでもらえると思います。

我が家の「らっきょう畑」       
    
  らっきょうを植え付けした後、園内で作業を
 しているところです。            
 

 らっきょうの収穫は、すべて鍬で掘り上げて収穫します。
  
 畑で収穫したラッキョウを、一つひとつそろえます。
 そしてきれいに洗って、漬け込みます。      
我が家の「らっきょう漬」
 「らっきょうのお漬け物」のでき上がりです。


 漬け上がりのらっきょうは、こうしたパッケージの
商品になります。  
我が家の「白菜畑」

生育中の白菜の様子です。

大きく育った白菜です